【#431】いよいよ大阪万博です!

こんにちは!
ゲームがお仕事になる「やさしさまんてん」です!
就労継続支援B型「やさしさまんてん」では初回に利用者さんの希望のゲームを導入しており障がいを持つ方でもストレスなくのびのびと楽しくお仕事に取り組める環境づくりを心がけてます。
 
 
2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)が、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、2025年4月13日 から10月13日までの183日間、大阪市の人工島「夢洲」で開催されます。
 
 
 
 
 
大阪万博では何をするのでしょうか?
2025年大阪・関西万博では、次のようなことを行います。
世界の英知を集め、新たなアイデアを創造・発信する
持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを加速する
日本の国家戦略である「Society 5.0」の実現に貢献する
未来社会の実験場として、最先端技術や新しいアイデアを体験する
世界中から多くの人やモノが集まる大規模な国際イベントとして、日本経済や地域経済の活性化、ビジネス機会の拡大、中小企業の経営強化に貢献する
具体的には、次のようなイベントや展示などが行われます。
ウォーターワールドの水上ショー
会場内の施設や通路を用いたプロジェクションマッピング
音楽や芸能などの催事
伝統芸能やポップカルチャーなどの展示体験催事
全国各地の祭りやパレード
SDGs体験ラボ
社会課題解決の展示
参加型のワークショップ
いけばな展や日本刀展
音楽フェスやプロレス興行
また、会場全体が未来社会の実験場となり、空飛ぶクルマをはじめ最先端技術を体感することができます。
 
 
大阪・関西万博2025の入場料は、チケットの種類や年齢によって異なります。
【チケットの種類と料金】
一日券(会期中いつでも1回入場可能):大人(18歳以上)7,500円
平日券(平日の午前11時以降に1回入場可能):大人(18歳以上)6,000円
夜間券(17時以降に1回入場可能):大人(18歳以上)3,700円 前期券(開幕日から7月18日まで有効):大人(18歳以上)5,000円
一日券(早期購入割引):大人(18歳以上)6,700円
特別割引券:大人(18歳以上)3,700円、小人(4歳以上11歳以下)1,000円、中学生(12歳以上17歳以下)2,000円
 
 
この記事を書いたのは
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
代表取締役 小林 大輔お一人お一人に合わせた支援を提案させていただきます。
まずはぜひ施設見学にお越しください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

住所:〒557-0044 大阪府大阪市西成区玉出中2丁目4-21 ひまわりマンション2F
TEL:080-8498-2017
就労継続支援B型事業所
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
タイトルとURLをコピーしました