【#510】6年前の今日…京都アニ放火事件を振り返って

こんにちは!
ゲームがお仕事になる「やさしさまんてん」です!
就労継続支援B型「やさしさまんてん」では初回に利用者さんの希望のゲームを導入しており障がいを持つ方でもストレスなくのびのびと楽しくお仕事に取り組める環境づくりを心がけてます。
 
 
~尊い命を悼み、未来に誓う~
2019年7月18日、京都アニメーション第一スタジオで発生した放火事件は、 多くの尊い命が失われ、心に深い悲しみと衝撃を残しました。
被害に遭われた方々、そのご家族、そして関係者の皆さまに 心より哀悼の意を表します。
また、悲劇の後もなお、困難を乗り越えながら制作や創作活動を続けているスタッフの皆さまの姿には、深い尊敬の念を抱かずにはいられません。
この痛ましい出来事は、社会における安全と尊厳の大切さを改めて問いかけました。 どんな理由があろうとも、人の命や創造の場が傷つけられることは決して許されません。私たちは、この悲劇を二度と繰り返さないという強い決意を持ち続けなければなりません。
 
 
京都アニメーションといえば、多くの素晴らしい作品がありますが、特にファンの間で人気が高く、京アニの魅力を象徴する代表作を3つご紹介します。
けいおん!
軽音楽部で過ごす女子高生たちの日常を描いた心温まる青春ストーリー。音楽シーンやキャラクターの個性が多くの人に愛されています。
涼宮ハルヒの憂鬱
独特なストーリー展開と個性的なキャラクターが話題を呼び、京アニの名を一躍有名にした作品です。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
戦争から戻った少女の成長と感情を、美しい映像と繊細な物語で描いた感動作。国内外で高い評価を受けています。
これらの作品は、京アニの丁寧な作画と深い物語性を感じられる代表例です。
改めて彼らの功績と影響力を感じるとともに、事件で失われた多くの才能を想い、胸が締めつけられます。
この記事を書いたのは
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
代表取締役 小林 大輔お一人お一人に合わせた支援を提案させていただきます。
まずはぜひ施設見学にお越しください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

住所:〒557-0044 大阪府大阪市西成区玉出中2丁目4-21 ひまわりマンション2F
TEL:080-8498-2017
就労継続支援B型事業所
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
タイトルとURLをコピーしました