こんにちは!
ゲームがお仕事になる「やさしさまんてん」です!
就労継続支援B型「やさしさまんてん」では初回に利用者さんの希望のゲームを導入しており障がいを持つ方でもストレスなくのびのびと楽しくお仕事に取り組める環境づくりを心がけてます。
今回は新しく導入した「あつまれ どうぶつの森」をご紹介します!
のんびり島暮らし、はじめてみませんか?
『あつまれ どうぶつの森』で出会う、もうひとつの毎日
このゲーム、通称「あつ森」は、Nintendo Switchで遊べる大人気シリーズの最新作(※発売は2020年3月)。プレイヤーは、たぬきちの「無人島移住パッケージプラン」に参加して、見知らぬ島で新しい生活をスタートします。
最初はテントひとつから始まるんですが、島で木を植えたり、釣りをしたり、虫を捕まえたり…のんびり過ごしていくうちに、だんだんと島が自分らしく彩られていくんです。
動物たちと一緒に暮らす、やさしい日々
島には個性豊かな動物の住民たちが次々と引っ越してきます。
クールなネコ、のんびり屋のカバ、元気いっぱいのリス…。どの子もかわいくて、ついつい話しかけちゃうんですよね。
プレゼントをあげたり、おしゃべりしたり、おそろいの服を着たり。
ゲームだけど、心がふっとあたたかくなるような交流があるのが魅力です。
島をデザインして、自分だけの世界をつくろう
あつ森の大きな魅力のひとつが「島クリエイト」機能。
道をひいたり、川の流れを変えたり、橋や坂を設置したり…とにかく自由!
「ナチュラルガーデン風の島にしたい」とか「都会っぽいおしゃれな島にしたい」とか、想像がどんどん形になっていくのがとても楽しいんです。SNSで「#あつ森」で検索すると、みんなのセンスにびっくりしますよ!
季節ごとのイベントも盛りだくさん!
春にはイースター、夏は花火大会、秋にはハロウィン、冬にはクリスマス…。
季節の移ろいとともに、リアルタイムでゲーム内のイベントも進んでいくので、1年中遊びが絶えません。
しかも、現実と同じように朝昼夜があって、天気も変わるんです。
のんびり遊ぶのにぴったりなゲームですね。
疲れたときに、あつ森でちょっとひと息
忙しい日常のなかで、ふと「何も考えずにのんびりしたいなあ」ってとき。
そんなときこそ『あつまれ どうぶつの森』がぴったり。
自分だけの島で、自分らしく暮らす。
気の合う住民たちに囲まれて、気ままに過ごす。
その時間が、思っている以上に癒しになるんです。
まだプレイしたことがない人は、ぜひ一度、島の生活を体験してみてくださいね!