こんにちは!支援員のたけもとです!
今回は、大阪の主要ターミナルである天王寺駅の目の前という抜群のロケーションにありながら、豊かな緑と歴史を感じられる天王寺公園での散歩の魅力をご紹介します🚶♀️
特に公園エントランスエリア**「てんしば」**のリニューアルによって、おしゃれで心地よい空間に生まれ変わり、散歩や休憩に最適な都会のオアシスとして大人気です!
💚 散歩の主役!エントランス「てんしば」
JR天王寺駅を降りてすぐに見える「てんしば」エリアは、公園の新しい顔です。
広々とした芝生広場:約7,000㎡の芝生が広がり、レジャーシートを広げてピクニックや読書を楽しむ人たちで賑わっています。この開放感は、都会の真ん中とは思えないほど!
おしゃれなカフェ&レストラン:芝生に面して、カフェ、レストラン、コンビニエンスストアなどが並んでいます。散歩の始まりや終わりに、美味しいコーヒーや食事を楽しめます。
ドッグラン・フットサルコート:ペットとの散歩や、体を動かしたい方にも嬉しい施設が充実しています。
🏯 歴史と文化をめぐる散歩コース
てんしばから奥へ進むと、歴史的な見どころや文化施設が点在しています。
1. 茶臼山(ちゃうすやま)
大坂冬の陣では徳川家康、夏の陣では真田幸村が陣を敷いた、歴史的に有名な場所です。標高26mの小山ですが、一歩足を踏み入れると静寂に包まれ、歴史ロマンを感じながら散歩ができます。
2. 慶沢園(けいたくえん)
公園の奥にある純日本風の林泉回遊式庭園です(有料)。旧住友家の名園として知られ、四季折々の美しい草木と風情ある池の景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。落ち着いた散歩を楽しみたい方におすすめです。
3. 大阪市立美術館
住友家の本邸跡に建てられた、長い歴史を持つ美術館です。常設展や特別展も開催されており、散歩のついでに芸術鑑賞を楽しむのも素敵ですね。
🐘 家族連れにも嬉しい見どころ
天王寺公園には、子どもから大人まで楽しめる施設が隣接しています。
天王寺動物園:公園内にあり、生態的展示を導入した人気の動物園です。散歩と合わせて立ち寄れば、一日中楽しめます。(有料)
ボーネルンド プレイヴィル天王寺公園:てんしばエリアにある、屋外と屋内を組み合わせた子ども向けの有料遊び場です。
✨ まとめ
天王寺公園は、現代的な「てんしば」の心地よさと、茶臼山や慶沢園といった歴史・文化的な深みが融合した、魅力たっぷりの都市公園です。
駅直結という利便性も最高なので、忙しい日常の合間にも、ふらっと立ち寄ってリフレッシュできます。ぜひ、天王寺公園であなたのお気に入りの散歩コースを見つけてみてください!


