【#125】節分‐邪気を追い払う!‐

こんにちは、やさしさまんてんのブログへようこそ!
2月3日(土)は節分です。

 

節分という言葉には“季節を分ける”という意味があり、日本では昔、春は一年のはじまりとされ特に大切にされたようです。
そのため、春が始まる前の日、冬と春を分ける日を節分と呼ぶようになったそうです。
節分といえば…
~豆まき~
季節の分け目には邪気が現れやすいとされていて、その邪気を追い払い、良いもの を呼び込むために豆まきをするそう。北の地域や、九州の一部では落花生をまくそうですよ。
また豆を年齢の数+1個食べるとされていますが、それは来年も健康で幸せに過ごせますようにとの願いからです。
豆をまいたあとの片付けが大変ですが、悪いものを追い払いましょう♪
~恵方巻~
恵方巻きは、その年の恵方に向かって黙々とお願い事をしながら食べると良いと言われていますね。
具材も七福神にあやかって『長生きできるように』という意味をもつかんぴょうや『金運』を意味する伊達巻など、特別な意味をもつ7種類が入っています。
2024年の恵方は“東北東”です。
願い事をし、もうすぐくる春の訪れを待ちましょう。
この記事を書いたのは
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
代表取締役 小林 大輔お一人お一人に合わせた支援を提案させていただきます。
まずはぜひ施設見学にお越しください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

住所:〒557-0044 大阪府大阪市西成区玉出中2丁目4-21 ひまわりマンション2F
TEL:080-8498-2017
就労継続支援B型事業所
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
タイトルとURLをコピーしました