暑い。。。そんな日に食べたいもの

こんにちは。
ゲームがお仕事になる「やさしさまんてん」です!
就労継続支援B型「やさしさまんてん」では初回に利用者さんの希望のゲームを導入し、障がいを持つ方でもストレスなくのびのびと楽しくお仕事に取り組める環境づくりを心がけてます
暑い日が続きますね🌞 今日はそんな暑い日に食べたいものをいくつか紹介します!
1. そうめん|つるっと涼やか、夏の定番 暑くてキッチンに立つのも億劫…そんなときでもさっとゆでて食べられるのがそうめんの魅力。 薬味や具材をちょっと工夫するだけで、毎日でも飽きずに楽しめます。
食欲がなくても、喉ごしがよく食べやすいので夏バテ対策にもぴったり!
 
 
2. スイカ|水分チャージに最高なフルーツ 冷蔵庫で冷やしたスイカをパクッと食べる幸せ。夏の風物詩ですよね。 ひとくち食べるだけで、体がスーッと涼しくなる気がします。
90%以上が水分で、自然な水分補給&熱中症予防にも効果的!
 
 
3. かき氷|見た目も涼しい夏スイーツ ふわふわの氷にシロップをかけて、ひんやり甘い。シンプルだけど夏になると食べたくなるあれ。
最近では果肉たっぷり系や、台湾風、抹茶系などバリエーションも豊富ですよね。
内側から体を冷やしてくれて、視覚的にも涼しいのが◎!
 
 
4. 冷やし中華|酸味が食欲をそそる一品 色とりどりの具材に、甘酸っぱいタレがよく合う冷やし中華。 見た目も味も夏らしく、ついついお箸がすすんじゃうんですよね。
酸味で食欲UP&冷たい麺で体温もクールダウン!
 
 
5. 冷やしトマト|素材の味を楽しむ涼やかさ 冷蔵庫でキンキンに冷やしたトマトに、塩を少しふって。 ただそれだけなのに、なんでこんなにおいしいんでしょう。
リコピンやビタミンCが紫外線対策にも◎。シンプルだけど侮れません!
おわりに 夏はついつい冷たいものに偏りがち。でも、ちゃんと栄養をとって体の中から元気にしてあげることが大事なんですよね。
冷たくてさっぱり、でもしっかりパワーももらえる夏グルメたちを、ぜひこの季節の食卓に取り入れてみてください♪
みなさんはこの夏、何を食べたくなりますか? コメントで教えてもらえると嬉しいです🌻
この記事を書いたのは
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
代表取締役 小林 大輔お一人お一人に合わせた支援を提案させていただきます。
まずはぜひ施設見学にお越しください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

住所:〒557-0044 大阪府大阪市西成区玉出中2丁目4-21 ひまわりマンション2F
TEL:080-8498-2017
就労継続支援B型事業所
就労継続支援B型事業所 – やさしさまんてん
タイトルとURLをコピーしました