こんにちは! 
ゲームがお仕事になる「やさしさまんてん」です!
 就労継続支援B型「やさしさまんてん」では初回に利用者さんの希望のゲームを導入しており障がいを持つ方でもストレスなくのびのびと楽しくお仕事に取り組める環境づくりを心がけてます。 
2025年4月から、大阪万博2025が開催されています。 
様々な海外や日本のパビリオンが出店さている中でも、
 人気のパビリオン(上位5)は、 
⚫️大阪ヘルスケアパビリオン 
⚫️住友館 
⚫️日本館 
⚫️三菱未来館
 ⚫️パナソニック館「ノモの国」です。 
上位5位のパビリオン情報はこちら↓
 ⚫️大阪ヘルスケアパビリオン
「Nest for Reborn」は未来のヘルスケアをテーマに、自分の健康データをもとに未来の自分を体験できます。

 ⚫️住友館
「ランタン」を持って未来の森を冒険。最後に15分のショーが楽しめるパビリオンで、予約の種類によっては植林体験もできるそうです。

⚫️日本館
日本館では、日本の伝統文化と最新技術が融合した未来の姿を展示します。「和の心」と「科学技術」を組み合わせ、訪れる人々に感動と驚きを提供する空間だそうです。見どころは、伝統的な日本美を表現したデジタルアートや、自然と共生する未来のライフスタイルの提案、テクノロジーが生活を豊かにするアイデアを体感できるそうです。 

 ⚫️三菱未来館
宇宙、火星、地球の深海。生命の誕生をテーマにした曲面LEDスクリーンに映し出された最新学術研究をもとにしたリアルな映像を、かわいいキャラクターのナビゲーションで旅をするシアタータイプのパビリオンです。 

⚫️パナソニック館「ノモの国」
来場者が「結晶」と呼ばれる電子タグを持って館内を冒険します。 自分の個性や特性が反映される物語が大型モニターに映し出され、唯一無二の体験が可能です。 見どころは、冒険するほどに変化するデジタルコンテンツと、物語の中で自分の役割が明確になるインタラクティブな演出です。

